学習発表会の様子

11月16日(土)学習発表会が行われました。全校で行う学習発表会は、5年ぶりの開催でした。小学部では、音楽で学んだ歌や楽器の演奏を中心に発表しました。子供たちは本番に向けて毎日練習に取り組んできました。ステージ上で発表するのが苦手な児童も練習を積み重ねるうちにできることが増え、当日は緊張しながらも大きな声で歌ったり、笑顔で演奏したりなど、練習の成果を十分に発揮できたと感じています。

 

中学部では、前半にステージ発表(歌唱・ダンス)、後半に各作業班での実演・販売を行いました。ステージ発表では、生徒会長のはじめの言葉に続いて「夢の世界を」を元気よく歌い、ダンスでは「マツケンサンバⅡ」を踊り、会場を大いに盛り上げました。

後半の各作業班での実演・販売学習では、日々の学習で作成している製品の販売をしたり、来場してくださったお客様に作業体験をしていただいたりしました。学習発表会での活動を通して、今後の作業学習がますます深まっていくと思います。たくさんの御来場、ありがとうございました。